数十億人が集うプラットフォームへと成長したYouTubeやTikTok。SNS動画は、映像・動画クリエイターにとって今や避けては通れないメインストリームとなりました。しかし、どうすればこの巨大な土俵で埋もれずに成長し続けることができるのか?本セッションでは、多くの若手クリエイターが抱えるこの問いに、SNS動画で活躍する次世代映像クリエイターがそれぞれの意見をぶつけ合います。現在、そして未来の変化をどう捉え、どう自らの成長につなげていくのか。彼らの戦略と実践を解き明かします!
中学校の同級生で結成した5人組のYouTuber2017年から投稿を開始し、現在の登録者は100万人。消費されないコンテンツを制作することを目的とし、年間の企画本数を3本に絞り、クオリティの高い動画を制作をしている。
Forbes が選ぶ【業界を代表する30歳未満のイノベーターNEXTUNDER 30】に選出。令和特撮「呪縛少女バギラちゃん」企画・監習・脚本短編映画「純猥談」シリーズ企画・監替/ずっと真夜中でいいのに。「猫リセット」MV等のディレクションを行い、カテゴリーを幅広く横断しながら新時代の映像クリエイティブを更新している。都会宇宙的な表現と現代のハイコンテクストな空気感を捉えて作られた作品群は世代を超えて多くの支持を集めている。
1992年和歌山県生まれの東京育ち。写真と旅とガジェットを愛し、レビュー、ライフスタイル、テック、旅行など、“日々の生活が少しでも楽しくなる”ようなコンテンツをYouTubeなどで発信。レビューは初心者でもシンプルでわかりやすく、旅行動画や必要最低限の情報を押さえつつもワクワクする作品に仕上げることを心がけている。